2009/12/11

これからの中国!

少し前の話になってしまうのですけど、今年の夏休みに北京上海に行って来ました♪
観光と何年か先に世界を制覇すると思われる中国に興味を持ったからです♪

上海、北京空港では降りてから外にでるまで広すぎて大変でした。それにエレベーターがゆうにスーツケースを持った大人30人が乗れてしまうくらいの大きさだったことです!人口が多いとはこういうことなのだと思いました(笑)
高層ビル群、広い道路は桁外れのスケールの大きさで、想像以上でした。

中国の人口は13億人と言われているのですけど、一人っ子政策は少数民族に対しては免除されているので実際はもっと多いのでは?と思いました。

中国はここ2年くらい発表してないそうです!(隠しているのかなぁ?!)

数年前までは中国国内の流通の仕事は3割だったのが、今はそれが逆転しつつあり、そのうちに中国だけで商売になると考えられています。


又、したたかな中国は資源確保することに全力を傾けています。アフリカ諸国に経済援助するなど、さまざまな方法で重要資源を確保しようとしています。アフリカには中国人が5万人単位で移住町を作り工場生産して安いモノを供給しているのです。ハンガリーやポーランドにも10万人単位で移住し同じようなことをしています。地下資源のことを考えたら中国はチベットを絶対に手放さないと思います!



グローバル化する時代に、欲のために新たな国境線を引こうとするのは、意味のないことだと思うのですが・・・



世界的な金融不安で中国もそれなりに打撃を受けているのですが、今年度の成長率は予想成長率を上回り8.5%に達したそうです。因みに日本は1.8%^-^:


上海は万博に向けてあらゆる所で突貫工事をしていたし、北京も高層ビル建設中の建物が多くありました!


北京の工事現場です。上海はあちらこちらで、工事中!!



日本はというと20年間も景気回復できずにいます。官僚たちの国内統制が企業や投資家たちの自由を奪った結果です!この20年間アメリカが日本に押し付けた「規制緩和」はハゲタカ外資を日本に呼び込む手段だったのです!又日本に対する「改革要望書」は日本の衰退につながってしまったといっても過言ではないのです!政治家はしっかりして欲しいのです!

中国はもっと経済的に豊かになれば人々のモノの考え方も変わってきます。中国の政治体制は変えらざるをえなくなります。それにインターネットが普及しているので都合の悪い事は隠し通せないのです。


この先、中国で起きそうなのは食料不足問題といわれています!日本でも工業化が進んだら、6割の人を養う食糧が足りなくなったそうです。工業化が進むと国も潤って成長するのですけど、失うものも大きいのです。現在、日本の食糧需給率40%です。

又、工業化は温暖化現象、環境汚染、ごみ問題、等などを招いています。


もし中国もこのまま工業化が進んだら、将来食糧需給率は低下し不足した食糧(何億人分(笑))を外国から調達することになると思われます。


裕福になった中国は外貨準備高約200兆円を突破したといわれる!これほどの外貨資産を溜め込んだのは解明されていないようです^-^; 因みに日本の外貨準備高は約100兆円です。(日本の外貨準備の多くが、米国債、主要先進国の国債で運用されています。ただし外貨準備金を溜め込むことは、将来的に負債を抱えるという副作用もあります


中国は溜め込んだ外貨で世界中の食糧を買いまくることも考えられます。(どんどんと衰退していく日本はいろいろなモノの買い負け!が生じます)外国から好きなだけ食料を買ってくることができるという時代も終わりを告げようとしています。


余談なのですが・・・アメリカで日本向けの大豆栽培をTVでやってました!強い除草剤を散布して雑草はすべて枯れている中、青々としている苗がありました!よく見るとそれは遺伝子組み換えした大豆だったのです!映像を観て恐ろしくなりました!


実はこの遺伝子組み換え大豆・・・日本の消費者が拒んだため、送る先がなく困っていたところ中国がすべて買い取ったそうです!




金融危機以来それぞれの国の内部を固めようとする動が世界的に見られ、国内景気のテコ入れに躍起になってますが、グローバル化の基本的な流れは止まらないのです!



日本人も仕事のあるところ(海外)にどんどん出て行って、次の世代の人たちが働けるスペースをつくることをもっと考えていいと思います。


海外旅行に出かけてもそのような目をもって巡れば、違った角度でよその国も観られるので、面白いと思いました。 

2 件のコメント:

boru さんのコメント...

こんばんわぁ~

私は韓国ドラマにハマッって、3ヶ月に一度は韓国に遊びに行ってるんっですよ。
この間、ガイドさんに「遊ぶだけでなくもっと歴史認識をして欲しい」って言われたんですよ。
その時は、楽しみに行ってるのに不愉快だって思ったんだけど・・
帰ってから、朝鮮と日本について少し勉強し始めたの。
政治的、歴史的な見解は色々あるだろうけど「知る」って大切だなぁ~と思いました。

中国をちょっと見ていると、日本が高度成長期に公害を垂れ流ししていた頃によく似てると感じるの。
人権より政府が優先されてる。そう思いませんか?
黄砂はお隣韓国でも大きな被害が出ているそうですよ。
京都に遊びに行った時、黄砂で外を歩くのも躊躇う程でした。
じきに関東もそうなるかもね。

anmitucyan さんのコメント...

boruちゃんこんばんは♪
わぁ~韓流にはまちゃったのね(笑)実は私のお友だちの中にもはまっている人がいて、影響を受け、今まで興味のなかった韓国ドラマ「エデンの東」を観てま~す(笑)

中国は経済を優先し拡大してきたので、人々の教育や健康などへの投資はほとんどしてこなかったみたい^-^;

それに国営企業が中心になっていてトップダウン構造になっているのか、中国に行って感じたのは、人々が儲けることばかりを考えていて、環境、健康問題の意識が、かなり低いということです。そうそう!旅行代理店も国営でしたぁ!!

でも知識階級の人たちは食品の安全性や子どもの教育には熱心で、子どもにはより良い教育を受けさせ、良い企業に就職させることにやっきでした。

中国の砂漠化は人為的や気候変動によると言われていて、状況は悪化するばかりのようで、水不足はかなり深刻だと言ってました!

黄砂の被害は深刻よね!今春、我が家の方にも飛んできてました^-^;車が汚れていました^-^:

経済優先で環境問題を後回しにしてきた結果中国、国内の汚染が広がり、特に河川の汚染がひどい状態でした!
町で売られているペットボトル入りの水も、安心して飲めないのが現状です^-^;