2007/11/29

高い打点で打つ!

レッスンではベースラインから下がらないで高い打点で打つ、少しレベルアップしたストロークをやりました。。。
打点が高いのでボールとの距離感が掴めなくて、動作がぎこちなくなって操り人形のようでした(笑)
もう一人の男性生徒さんはレベルがかなり高くて普段から高めの打点で打っているので、難無くこなしているように見えました♪

どの辺りでインパクトしたら綺麗に飛んでいくのか、コーチにレクチャーしてもらい試しながら打ってみました♪ラケットを立ててテイクバックして、打点はいつもインパクトする位置より外側で前方かなぁ。。。
身体から少し離れた前方でインパクトして、腰の回転を使ってハタクように打つと無理なく打てるような感じがしました♪距離感を掴むまで時間がかかりそうです。。。

この打ち方を踏まえて一対一のストロークをやりましたが、この日はお休みの人がいて、コーチと生徒二人だけだったので体力的にかなりキツかったです・・・(゚_゚i)・・・最初は高い打点で打つようにしていたのですけど、だんだん疲れてきてしまい、いつの間にかいつもの打ち方になっていましたσ(^_^;)アセアセ

最後のゲーム形式の練習では、休憩中のコーチが入ってくれたので4人でゲームができることになりました♪ただし紅一点です(゚〇゚;)
男DVSミックスです。ゲームの展開もボールも早いので、流れ玉がこちらにこないことを願いながら ゙(。_。*)))!ミスした人のツブヤキも聞きながら(笑)少し緊張感のあるレッスンでしたぁ♪

何ゲームやったのかよく覚えていないのですけど、ペアーを一度替えて2ゲーム取れましたヽ(*^^*)ノ

2007/11/25

試打ラケット~ダンロップ ダイアクラスター

スクールにダンロップの試打用ラケットがきたので、以前から気になっていたダイアクラスター4.0WSを使ってみました♪
今使用しているのは同じダンロップの
ダイアクラスター・リム4.0で、打球感やバランスのとても良いオールランド向きラケットなので気に入って2本も買ってしまいました!

Newダイアクラスターはオフセンター部におけるリカバリー性を大幅に向上するウェーバーシステムを搭載しているとのこと。。。確かにボレーなどでスイートスポットを外してもしっかり飛んでくれます^-^反発性があるので、ある程度のコントロールが必用のようです!フレームもリムより少し固い感じがします。。

試打して一番気になったのは、ラケットの長さで、Newダイアクラスターは0.5インチ長さが短くなっています。

たった1.26cm短くなっただけなのですが、サーブやストロークなどでは振り抜きがよくなる一方、しなりがなくなってパワーが上手く伝わらない感じがしました(゚O゚;アレ!

このモデルでロングサイズがあればいいなぁ~~!ちなみに2.0モデルはロングサイズがあるんです?(゚_。)?

お友だちの上級者向けダイアクラスター2.0を借りて打ってみたところ、ストロークのボールがみんな短くなって飛ばなくなってしまいました/(´ω`;)\

2007/11/22

フットワーク♪

今期のレッスの中では機敏性と判断力を養う球出しをコーチがしています(→o←)両手でボールを持ってどちらか一方から前後左右にボールが出てきます。しっかりボールを見ていないと、間に合わなかったり、フォームが崩れてしまったりしますε-(´・`) フーその他にも、ネット越しから出されたボールを逆クロス(ストロークとボレー)で打つような支持も出ますσ(^_^;)

早くボールに反応する為にスプリットステップをするように言われているのですけど、ボールを打つことばかりに気持ちがいってしまうと、スプリットステップが疎かになって、初めの一歩が遅くなったり、体勢を立て直すことができないまま打ってしまい、へんてこボールになってしまいます(>_<;)


前後左右に振り回された場合、常にベストポジションに移動して同じフォームで打てるように、自分が一番安定したスタンス幅を保つように言われました!

そのベストポジションに入る為にはクロスステップを使うそうです!フォアで打つ場合はクロスステップになっていたのですけど、バックはなぜかサイドステップになっていました(笑)テイクバックをしながらクロスステップをするのは練習が必用みたいです^-^;

とにかく振り回されてくたくたになったのですけど、一番嬉しそうだったのは球出しをしていたコーチでしたぁ~(○`ε´○)

レッスンの後、違う仲間の所へ行ってゲームをしたのですけど、ボールをよく見て動くレッスンをしたせいか、この日は相手の打つボールがいつもより、よく見えたので落ち着いてプレイすることができました*^-^*

いつもながら思うのですけど、4UpでボレーVSボーレになった時にロブボレーで交わされてしまうことがあって、これが悔しい!w(☆o◎)w何かいい対処法があったら教えて欲しいで~す!私もロブボレーを打ちたいのですけど、早い展開の中でこのボールを打つのはかなり難しいです。。。

収穫は浮いてきたチャンスボールをボレーで打つ体勢のまま、ネット前に落とすことができたことです♪相手の人は打たれると思い後ろに下がっているので、ネット前にボールを沈めるのは効果絶大でした!大人のテニスっていう感じですv(*'-^*)
これは小手先ではバウンドしてしまったりネットミスしてしまうので、身体全体を使ってボールの勢いを止めるようにしたら成功しましたぁ*^-^*

2007/11/11

悪いコンディションの中で。。。


土曜日は朝から雨が降り続いていたのですけど、一時雨が止んだので、テニスをすることにしましたぁ。。。テニスに燃えているお友達が一緒でなければ、たぶんコートの状態を見てすぐ帰ったかもしれないです(笑)
ラリーをしているとボールは湿ってきて、重くなるし飛ばなくなってきます/(´o`)\!!この様な悪いコンディションの中でやるのは初めてです!!


ところがです・・・ボールが飛ばないので、一球打つのに身体全体を使ったスイングになりなす。フォアハンドのストロークの時にめちゃ腰の回転で打っている~と実感できました=*^-^*=今まで経験した事のない身体の使い方だったので、帰ってからも例のスタンディングバッグを使って練習してみました♪
テニス命のお友達のサーブは「練気柔真法」という武道を取り入れて打っているのでスピードがあって(今まで受けた中でベスト3に入ります!)普段でもほとんどバウンドしない滑ってくる不思議なボールなんですけど、ますますボールは取れなくて、手が出ませんでした。・゚・(ノε`)・゚・。
シングルスのゲーム中に雨が降ってきたので1時間しか練習ができなかったのですけど、収穫のある一日でしたぁ=^-^=♪

打ちたいボールのイメージ

スクールでは期の終わりにコーチからアドバイスシートが出ます((o(б_б;)o))ドキドキ
そのコメントの中で「ボールのスピードが上がった」と書いてありましたv(。・・。)♪ラケットの振りきりが良くなりボールを前よりも押し出してる状態にあるそうです^-^
今期はコーチに毎回(・Θ・;)アセアセ言われている上体の安定が課題です!

フォアボレーは時々、カシャ!となってミスってしまいます!サービスライン辺りで打っているコーチのボレーを見ていると面が少し開き気味になって2ビート!?のリズムに乗って楽しそうに打っているように見えます♪♪
私は打つ時に力が入ってしまうので、軽快に打ってみたくなりましたぁヽ(^◇^*)/

以前コーチにグリップエンドを先行するように言われ、後ろから前に押し出すようなイメージで打っていたのを、今変えています^-^打ちたいボールのイメージが今までなかったので、ゲームに有効な、落下後、限りなく滑るボールをイメージして打ってみようと思います♪

仲間でダブルスのゲームをやりました♪最近一緒にやり始めたメンバーの中にパワーヒッターの女性がいて、その人のレシーブの位置がサービスラインの少し後ろなんです(゚ロ゚;)エェッ!?前衛が2人いるように見えました(笑)

早いサーブを打ったつもりでしたが、高い打点からショートクロス気味に叩かれました!サービスをした途端にボールが返って来てしまった状態です!もちろん、とれませ~ん(゚ρ`)ァーそれからはセンターに入れるようにしました。。。こんなリターンがあるのを初めて経験しました!!

打つタイミングと力を抜く!!

AIGオープンが始まったのですが、楽しみにしていたフェデラーが体調不良で欠場になってしまったのは残念ですね。

早いボールを打つには体のひねり、体重移動、打点といろいろな要素が詰まっていて、これらの作用を全てラケットに伝えてボールを打てばスピードボールが打てるような気がするのですけどo(´^`)o ウー
体の回転やスイングの力をスムーズにラケットからボールに伝えるためには、グリップを持つ手の力を少し抜いて打つとより良いボールになる時があります♪
早いボールの返球も同じなんですけど・・・どうしても早いと力みがちになってしまいます^-^;怖がらないで、グリップの力を少し抜いてコンパクトなスイングで、打つタイミングがさえ掴めればOK!!なんですけどね~v(*'-^*)-☆

ボレーも同じようにグリップを軽く持つ事を意識することが、あとはタイミングですねv(*'-^*)-☆ コーチもレッスンの時にこのようなことを言ってたような気がします・・・です。

スタンディングバッグ

以前(7月30日)「練気柔真法」という武道をテニスに応用できればいいなぁってことを書いたのですけど、この方法を取り入れて、レクチャーしてくれた人がスタンディングバッグを使って、力を抜き重さで打つスイングの練習しているというので、あんみつも勧められて購入!
家族の者は「今度は格闘技なの!」って呆れ顔!でもけっこう、思いきり殴ったリ、蹴ったりしてみんなで楽しんでますよ。。。

このバッグを床に着くくらいに完全に倒すのはとても難しいんです!!
姿勢を崩さないように肩や腕のむだな力を抜いて、重さと腰の回転を使うことができれば、あんみつでも不思議と楽に倒せるするのですo(@.@)oでも成功する確立はまだまだ低いです(゚ρ`)ァー
バックハンドでは数回、フォアハンドでは全く倒せません。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。バックハンドの方が威力があるってことですね?!きっと! レクチャーしてくれた人はめきめき上達してますよ~~^-^♪ 話はガラリと変わり眼球のことです(笑)眼球の動きを司る筋肉は背骨周りの筋肉と連携しているそうですよ!瞳孔を開いたり閉じたりする筋肉は全身の微細な筋肉と連携を保っているそうですw(*゚o゚*)w視線の位置・瞳孔の開き具合によって、全身の筋力の配分が決まってしまうということなので、視線を定める!を意識して。。と!。。

続 早いサーブでのリターン!

今日は一気に涼しくなって、多少長く打っていても息が上がらなくなってきました♪早いサーブでのリターンはタイミングを取るのが難しく打点が遅れてしまったりボールの速さに負けないように力が入ってしまうので、ボールが沈まない状態です。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
リターンのボールが浮かなかったら、追い込まれることも少なくなるので、次のボールを自分のペースで打つことができるかなぁ。。。もっと練習しないと!


ちょっと話を変えて。。女性がサービスよりもレシーブを選びたがるのは、なぜ??実は私もレシーブを取ります。。。ゲームの始めは体が固いというのもあるけど、レシーブの方が早く自分のリズムやペースで展開できるというのがあります。みんなはどうなのかなぁ?

苦手なフォアーボレー。。。又書いてしまったσ(^_^;)ボレーは前方で打ってしまう癖があるので、ネットの近くで打つポーチボレーやセンターなどに打つ決めのボレーはいいけど、相手コートに深く打ったり、ファーストボレーをコントロールしたりする安定感のあるボレーが苦手なんです!つまり横向きになって引き込んで打つボレーがだめなんですσ(^_^;)アセアセ

コーチに「ボレーを打つ時に横向きを意識して打つようにしているけど、つい前方で打ってしまってミスしてしまう!」と話したら、「横向きになって打つことを意識しても、それがいつまでも出来ないのであれば、左肩を入れてみるとか違うことを意識付けした方がいい」と言われましたぁ。。そっか~d(-_^)good!!
横向きというのが漠然としてるから掴みにくいのかも!コーチが言うように左肩を入れるとか、もっと具体的なところに意識をもっていけばいいのネ=*^-^*=ボレーのテイクバックの面が開いてしまうことがあるので、肘から引き上げるように意識しても横向きになれそう♪

↓で書き忘れてしまった^-^;

コーチが話していたことでとても印象に残ったことを書き忘れていました!レッスン中ストロークはいつも肩腕の力を抜いて腰の回転で打つこと、ボレーは姿勢を崩さないよう足で運ぶイメージで、と言われています。
手打ちのような腕に力が入ってしまったりすると注意されます!他にもまだまだあるのですけどね。。。^-^:コーチがストロークやボレーなどを打つ時に、力が入っているところが先に出ると言ってました!!腕だけで打つショットを思い起こすと確かに腕が先に出ていて、オーバーしたりネットしたり安定感がなくなっています。

次回は美しいフォームを意識して打ってみよゥ。。 杉山愛のバックハンドストロークが好きです♪
 

早いサーブでのリターン!

レッスンで早いサーブを打たれた時のリターンをやりました^-^♪
オープンスタンスで上半身回転をうまく使ってリターンするやり方を習いましたぁ^-^テイクバックで上体を十分にひねりスィングと同時にひねりを戻していきます♪

コーチからは「前かがみになったりして体の軸がぶれないように。。腕の振りを体近くにする。ライジング気味で打つ。。威力よりもアングルなど相手の足元にボールを落とす。。」こんな感じのレクチャーだったかなぁ^-^:
実は昨年もこの打ち方を教えてもらってたのに。。。あの時はせっぱ詰まったものがなく習得しないまま、今に至ってしまいましたぁ。。コ~チ!m(_ _)m
クラスや練習会でも上手な男性がいて、早いサーブも受けていたのですけど、その時のリターンミスはナイスサーブv(・_・) だから仕方がないと諦めて深く考えていませんでした。。。
ところがですね~!女性でも男性並みの早いサーブを打つ人が周りに多くなってきて、リターンで失敗してしまうことが出てきましたε-(´・`) フーこれではゲームになりません(x_x;)シュンだから。。真剣にこのリターンショットをマスターしたいと思ったのです!まだ技術とタイミングが掴めなくて安定してないけど、自分のものにできるように頑張りたいですヽ(*^^*)ノ

サーブの方も速さの問題を抱えてます!コースを狙えても早いサーブが打てなくては意味がないのです!何回か書いているけど、コーチの打つショットは癖がなくて美しいのです♪中でもサーブはうっとりするくらいフォームも美しく威力のあるボールを打ちます^-^♪イメージだけでも!と思ってコーチが打つ時は見ているのですけど、なかなか近づけませ~ん(x_x;)シュン
そこで、ラケットワークのインパクトの瞬間!すばやく前に振りぬく!っていうところをチョイスして打ってみたところ、サーブが早くなってきた感じです=^-^=ファーストが入れば、以前の様な追い詰められるリターンが少なくなってきましたヽ(*^^*)ノ

早いサーブのリターンを思うところに返すことが出来て、早いサーブも安定して打てるように早くなりたいなぁ~(*^-゚)vィェィ♪

あなたはS派?D派?

シングルスやダブルスのゲーム中で、ショットやボレー!ってどのように打っているのか?!特別意識してなくても使い分けてたところがあったのですけど、あるコラムを読んで、今まで漠然としていたボレーに関する意識が明確になってきましたぁ^-^♪
テニスのサイトなので見ている人も多いと思うけど、このコラムはとても参考になりましたヽ(*^^*)ノ◎

ショットについて。。。
★シングルス派強烈なサーブか、あるいはグラウンド・ストロークで相手を追いつめるようなショットを打ちボレーで決めるのはシングルス向きのタイプ!サーブやアプローチショットの圧力でほぼ勝負を決め、ボレー自体にはそれほど技術を要しない、というパターン!
★ダブルス派ショットにそれほど圧力や高い効果を求めておらず、またボレー自体にも高い決定力があるわけでもないというタイプ!ただし、このタイプなら、ハーフボレーやバックのハイボレーなど、難易度の高いショットをそつなくこなせなければならない。

◎ボレーについて。。。
★シングルス派威力重視なのでボレーのテイクバックは大きい!ボレー1本で決めなければ逆襲を食らいかねないので!
★ダブルス派配球重視なのでコンパクトにというのがセオリー!逆襲のリスクはシングルスほど大きくはなく、相手が仕かけざるを得ないような状況に持ち込むことが必要。したがって動きも最小限!余計な動きを抑えてミスを減らさなければならない。ポーチには多少リスクがつくが、それでも大振りする必要はない!

◎ボレー後の動きについて。。。
★シングルス派シングルスのネットプレイでは、ファーストボレーからどんどん前に詰めてより有利なポジション取りが必要!短時間でポイントを決めてしまいたいので、後ろでつなぐようなボレーは適さない!
★ダブルス派ボールをうまくさばくセンスが必要!逆に前に詰めすぎるのは禁物。その場でもいいから、もう一度ボールを呼び込んでボレーを「配球」する気持ちの余裕が求められる!

今まで自分がどのような意識でボレーを打っていたのか(゚ー゚;Aアセタイプ的にはシングルス派のような気がします!
ゲームではダブルスをやる機会が多いので、ダブルスのボレー意識をもっと持って、レッスンで習っている組み立てを考えながら練習しないといけないな~と感じましたぁ。。。

写真:イタリア ポンペイ遺跡 とヴェスヴィオ火山
2007.8.20

二人の相性度は?




9月に入るとあちこちでシングルスやダブルス試合が開催されますね♪
そこで。。。ダブルスは個々のテニスの技術以上にペアとの連携、相性が勝敗を左右することが多いと言われていますよね。。。
実は、試合に積極的でない私は誘われたのでなんとなくペアを組んでいるケースが多いのですが、試合大会や親睦会など、上位にいる強いペアはコンビネーションもよくお互いのよい面を生かし、それを引き出しながらポイントを取っているように見えます♪
プレイスタイルや性格や相性が影響するダブルスのペア選び。。。さてあなたのペアとの相性度はどうでしょうか♪
こちらからチェクしてみてね⇒⇒http://office-atf.net/fun/aishou.htm
因みに私の結果は総合点17点でしたヽ(*^^*)ノ(あなたたちはまあまあGoodです。成長するペアです。ちょっと細かい戦術も必要!)だとさ~(笑)

ゲームの組み立て

今期のレッスンはゲームでポイントを取っていく為の戦略練習をしています!
コーチ曰く「サービスエースなど1~2本で決めるのは難しいのでポイントを決めるまでの組み立てがより重要!」。。。みたいな話でしたぁ!!
つまりボールの配球や組み立て方をパターン(形)で覚える!と言うことのようです♪決められたコースに4~5球打ってポイントを取っていきます!打つコースを覚えるのが一苦労です^-^;
それにデュースコートとアドコートによっても打つコースが違うのです。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 ゲームを想定し頭の中で組み立て考えながら打たないと、すぐには覚えられないですぅ。。頭の体操にもなってるかしら? 打ってみて感じたのは、練習してない事は試合で出来ないので、それに即したポイントの取リ方のパターンを覚えれば、実戦で使えるかもです。。。ぜひ!ゲームの中で使ってみたいです♪ ただし実戦だと想定外のボールがくることの方が多いので、いかに習ったパターンをゲーム中に築き上げていけるかが重要かなぁ^-^♪ ☆右の図はデュースコートからのポイントの取り方の一例です☆ センターにサービスを入れて前に出る(2Upになる) レシーバーのバック側にボールを打つ① 同時に少し前に出る。センターにボールが返ってきたのを② レシーバーの前衛バック側に打つ③ 返ってきたボールを④ センターに打ち決める⑤ 余談~コーチが他の人にアドバイスしていたのがちょっと聞こえましたぁ。。「力を伝える為に体を浮かせないようにして打つように。。。」たぶんショットを打つ時の注意だと思うのですけど、これを聞いて頭に浮かんだのが古武道のこと!(テレビで松岡修造が古武道のレポートをしていました。、足をなるべく地面から上げないようすり足状態で移動すると、重心が安定し押されても倒れないとか、寝ている人を起こすのに身体全体を使うことによって、わずかな力でできるなどやっていました!) ところで最近この方法でローボレーをするようにしてから、体がぶれなくなったのか安定感が少し出てきたような感じがしてます。。

腰痛^-^;

今朝は23度しかなく(5月くらいかな!)雨が降り出してからもっと気温が下ったので半袖では寒いくらいでした!この涼しさは今日だけのようです。。

只今腰痛の為テニスはお休みしてます(ノ_-;)右の腰にギク!っという痛みが走ってだんだん痛くなってきました^-^;お友達にアイシングがいいと教えてもらったので、さっそくビニール袋を二重にして氷と水を入れ痛いところに10分くらい乗せて1時間おきに2~3回してみました。その後湿布をしながら2~3日安静にしていたら寝返りも出来ない状態だったのが痛みもほとんどなくなりました♪

休んでいる間にテニスのお友達が「練気柔真法」というDVDを貸してくれました。説明によると力を抜いて身体の無駄な緊張を取りのぞき重心の動きと重力の力を身体の重みとして力に変えていくということだそうです。これを見ながらテニスに応用できるようにイメージ中なんですけど、難しいなぁ。。例えば肩や腕の力を完全に抜いて腕を振る場合、腰の動きで振ることができるのですけど、それに重力を加えてより大きな力に変えていくようなのです。。

そうそう!この練気柔真法を使って腰の痛みを取るのもレクチャーしてくれました♪

Wimbledon2007

もう7月半ばになってしまいましたぁ。。雨により度重なる中断・順延に見舞われた2007年のウィンブルドンも終わってしまったのですけど、印象に残ったのは。。
。男子ファイナル(フェデラーVSナダル)フェデラーは今年のウィンブルドンで5連覇を達成し、B・ボルグ(スウェーデン)が持つ記録に並んだそうですよ!
ナダルをフルセットで退けての涙の優勝でした。フェデラーのショットの正確さや冷静な判断能力など・・・すごい人です!観ている途中で何度か寝てしまって目が覚めたときは終わっていたし、録画していたのも途中で切れていましたw(☆o◎)wガーン

女子ファイナル(ビーナスVSマリオン)この試合!ビーナスの優勝への気迫を感じた試合でした!ミスショットがほとんどなかったですね!!女子3回戦のビーナスV森上亜希子。。大会中一番ビーナスを苦しめた森上だったのですけど,6-2,3-6,7-5で惜敗!!

女子Dファイナルでは 杉山愛&カタリナスレボトニク組は、第2シードのカーラ・ブラック&リーゼル・フーバー組に、惜しくも逆転負けしてしまった!全仏オープンに続いて準優勝。次の全米オープンではぜひぜひ優勝をして欲しいです。ダブルスも中継してほしいなぁ。・゚・(ノε`)・゚・。

今回のウィンブルドンの試合を見ていて、選手が重心をしっかりと落としたショットを打つ為に、ラケットを後ろに引きながら足を細かく動かし、もっとも力が伝わる打点まで後ろに下がって打っていることに気がつきました!!深いボールを下がりながらやっと打ち返すのではなく、早めに後ろに下がって一番よい打点に入って打つということです♪今度試してみたいで~す*^-^*

実戦を踏まえた練習!

前回の日記からまた半月ぶりになってしまいまいた^-^;
日記を書いてない間もテニスは続けているのですけど、その都度、課題が出てきてしまうことが多いけど、次のレッスンや練習会で自分なりに考えついた事をやってみると突然出来るってこともあるので、そういう時は書かないままです。。。

例えばストロークでボールが浮いてしまう時は打点が遅れていないか♪最後までボールを見て打っているか♪最後まで振り切っているか♪などを試しながら打っいると直ってる場合があるんです^-^;

ところで今日のレッスンではオープンスタンスのストロークとボレーをやりましたぁ♪

ワイドに打たれた場合オープンスタンスでクロスに打ち、スクエアスタンスでストレートに打つ練習でした。他にもあったかしら・・・(゚_゚i)タラー・・・
レッスンの中では毎回コーチとボレーVSストロークの練習をしています。いつもだったら相手がコーチなので遠慮なくm(。_。;))m ペコ  ほぼ100%の力を出して振り切りのハードヒットをして打っています!!

今日は実戦を想定してコーチの足元を狙ったりアングルに打ったり浅いチャンスボールが来たら打ち込んだりイメージしながら打ってみましたぁ♪コーチは私が打ったコースやボールによって返球コースを変え、アドバイスをしながら相手をしてくれました^-^♪

速いボールを生かすため組み立てや配球を考えながら緊張感を持って打てたのはとても充実した内容で、すごく楽しかったです^-^♪

写真:ハンガリー ブダペストのレストランです。ハンガリー名物のグヤーシュスープが美味しかったです♪
2007.5.9

久しぶりのテニス日記です^-^;

相変わらずボレーに自信がないので前に誘い出されたり、よっぽどのチャンス以外はネットに詰めていけず後ろでウロウロ(゚ρ`)ァー相手に2Upの陣形を取られてしまったら、ストレートロブか相手の足元にボールを沈めるようにしてます。。

スライスは練習してなくてほとんど打てないのでトップスピンで打ってます。。相手の足元に2球くらい沈めてロブボールを送るとチャンスができたりします。。前衛の人がポーチに出てくれたりします。

たまに4Upになった場合、相手コートの穴がどこに空いてるかわからないことが多いので、1発で決めようとしないで(ミスも伴うしネ)まずクロスに打っている人にワイドのボールを送って外に追い出して、穴ができたらセンターやアングルに決めたりとイメージしながら練習してます。

でも相手に余裕のあるボールを送ってしまったら、イメージしてても途中で終了してしまいます(´○`; ポカーン

センターに打つのはだいたい決める時や面白いようにセンターが抜ける時かなぁ!それ以外は相手の陣形を崩すのが難しいし、返ってくるボールもセンターになりやすいので、自分たちもセンターケアーで動けないということもあるからネ。。間違ってセンタに打っちゃたら、すかさず両サイドを攻めないと。。

明日はミスを恐れず頑張ってネットダッシュの練習しよ~と!!みんなミスしても大目に見てねm(*- -*)m

写真:ハンガリーのマーチャーシュー教会です。鷹匠がいました♪
2007.4.24

ゲーム練習

レッスンでゲーム形式の練習をしましたぁ。
コーチがクロスにボールを出して、そこからコースと組み立てでポイントを取っていきます。雁行・平行陣なんでもありです。

後衛に入った時はクロス・センター・ストレートロブのパターンで打つことがほとんどですけど、前衛に入った時の動きが苦手です^-^;相手の陣形が崩れたら攻撃する気持ちでいるのですけど、同じ場所から動かなかったり、前にいる恐怖心からずるずる後ろに下がってしまったり(腰が引けてるそうです^-^;)。。。

これでは相手の打つボールをミスしたり、穴ができたりするみたいです^-^;

コーチに平行・雁行陣によって立ち居地が違うことも言われましたぁコーチと組んだ時には何度か「前!!」と言われたので前後の動きができてないんだぁ~と思いました

課題は2Upの時のパートナーとの間隔を保つ縦の動きを練習してピンチやチャンスに強くなることかなぁ。。横の動きは少しできるようになったから。。。

ブログのお友達boruちゃんもなんだかテニスのことでいろいろと試行錯誤していて日記を書いてます♪
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/boruremi200

ラケットをもう一本購入!

ダンロップのDiacluster RIM4.0をもう1本購入しました♪

ストロークもボレーも打ちやすいバランスのとれたラケットだと思います。。この間もバボラのラケットを使っていたお友達がこのラケットに替えましたぁ。その後どうなったのかなぁ。。。
ストリングは、最初からコーチ任せでゴーセンのナノキュービック(金色の)を張ってもらってます。ストロークが中心になっているので、フォルダー感があってコントロール性があるこのストリングがお気に入りです^-^だいたい3ヶ月おきに張り替えています。打っているうちにボールが少しずつオーバーするようになってくると張替え時かなぁ。。。

新しく購入したラケットはボレーが苦手なことを知っているコーチが少しでもボレーが上手に打てるようにということでBABOLAT BLIO125を張ってくれましたぁ。。ゴーセンのより少し細めです。反発力があってしっかりインパクトすると鋭いボールになりますw( ▼o▼ )w オオォォ!!

ボレーは気持ちよく打てるけどストロークのコントロールがいまいち曖昧になってしまうのと、すぐストリングが寄ってしまって真ん中あたりがスケスケになってしまいます!打つたびにストリングを直すのがめんどくさ~い(゚ρ`)ァー

ラケットが2本になったことで、ストリングによっても打球感が変わってきてしまうのがよ~くわかりました^-^♪
2007.3.25

今日もボレーのことで^-^;

今日も苦手なボレー日記になってしまいました^-^;
ボレーにはハイボレー・ミドルボレー・ローボレー・ハーフボレーがありますよね。。まだあったかなぁ?!
これらのひとつひとつのボレーは球出しで打ち方を教えてもらってます。。レッスンではこのボレーすべてをひっくるめた、ボレーVSストロークの練習をしました^-^

ボレーヤーはサービスライン辺りに立って、ストロークで出されるボールをローボレーやハーフボレーで深くつないだり、ロブボールは余裕があればスマッシュ、余裕がなければハイボレーで打ち、短くなったボールは決めます。


前に詰めすぎると、ロブが上がります!コーチはロブボールの後は決まってローボレーをさせるボールを打ってきます。その逆もあります。。打っている間にネットやオーバーのミスになってしまったのは、自分の立ち居地が前や後ろになっているにもかかわらず、同じボレーを打ってしまっているからのようです^-^; 2007.3.21

力を抜く☆☆

3月2日以来のテニス日記です。。
テニスのレッスンや仲間との練習会をすると、課題やわからないことが出てきてしまうことがあります^-^;例えばミスをしたショットのことやゲームでの陣形などなど。。

まずかった点を考え、次にやる時に考えた事を試したりしているのですけど、解からず仕舞になってしまうことがあります^-^;フォアのストロークを打つ時にテイクバックからグリップを強く握り、力の入ったスイングをしてしまうことがあります☆こんな時はボールに力が伝わらなくて思う様に飛ばなかったり、ネットになってしまうことがあります^-^;

何気なく打ったボールが鋭い快心のショットになることがあるのは、たぶん力が抜けてるんでしょうね。。。このショットをどんな感じで打ったのか思い出そうとするのですけど、打てませ~ん。威力のあるボールを打つのには、力を抜いてインパクトする時にスイングスピードを上げて振り抜けばいいのでしょうかぁ。。。
レッスンでコーチにインパクトの時にボールの斜め下を打っているようなのでリストを少し反した状態で真後ろからボールを打つように言われたましたぁ。。。これで打ってみると押し出す力が加わったような気がします^-^

ダブルスのセオリー

ダブルスの試合で、ただ相手のコートに返すだけでなくボールの配球や組み立てができたらもっと楽しくなりますね^-^

いつもゲームではデュースコートに入ることが多いので、アドコートからの攻め方を練習しましたぁ。。

アドコートの場合は相手のバックサイドにボールを打ち、早い段階でネットに詰めたいですね☆そして次のボレーもバックサイドに打ちます。。

相手からの返球はセンターorストレートロブorアングルに返ってくることが多くなります。(説明ではわかりにくいので図を描いたけど、へんてこになってしまいました!)

ところで、アングルに打たれた場合はさっぱりと諦めます( ´△`)アァ-

バックでここへ返球できるのはかなりレベルの高~い人です。。

ということでセンターに返ってくることを想定して、少しセンター寄り一歩前に詰めます。 そして返ってきたボールをアングルでアレーコートに狙えれば完璧です☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!

ここで注意しないといけないのが、せっかく相手のバック側に打っているのに前に詰めないで元の位置に戻る(戻りたい病!)癖がついている人⇒私(゚ー゚;Aアセアセ  これではチャンスを逃してしまいます!

自分の打ったボールが緩かったらこの攻め方は想定外になります(*^m^*)
2007.3.2

レッスン!

今日はコーチが出張の為、代わりに若くてかわいい女性コーチのレッスンでした^-^♪レッスンの中ではコーチとグランドストロークの練習もありました。。かなり長い時間ラリーをしました♪この前にも生徒同士のラリーがあったのでヘトヘトになってしまいました(゚ρ`)ァー

ところでコーチはトップスピンで打つので、深いボール高いボールが多くなってきます。。。ベースライン辺りだと肩の高さくらいのボールになります。この辺りのボールは体重移動して打つことがうまくできなく、ボールに力が伝わらないですσ(^_^;)アセアセ...

回転を多くかけながら打とうとするのですけど、手打ちぽくなってしまいます(ノω・、) ウゥ・・・

力が伝わる打点だとベースラインより後ろで打つことになってしまうので、返球が短くなってしまうことがあります(゚-゚;)ウーン これでは相手にとってチャンスボールになってしまいます!

相手をベースライン後方に釘付けにするのには、深いボールや速いボールが高い打点で打てないといけないですね。。。

もっと欲をいうと体重の乗った重いボールなんかが打てたらうれしいのですが。。(*^-゚)v♪

相手をベースラインに釘付けにできるボールが打てれば、次にチャンスボールがくるかもしれまいです('-'*)フフ今日のレッスンではまた課題が増えてしまいましたぁ!

ダブルスのゲーム

今日のレッスンでは先週に続きローボレーの練習と4人がベースラインに立ってそこからの攻め方守り方の練習などをしましたぁ。
後半では、コーチも入ったミックスのゲーム練習でした。
女子Wと違うのはポーチされないように打ったり、できれば早い段階でストレートに打てればね^-^; 
ストレートロブで男性の頭上を抜く場合はスマッシュされないボールを上げたり。。

コーチに注意されたのは体勢を崩されている時は後ろにいる人に返す&やっと捕れるボールの場合はボールの下にラケットを入れるでしたぁ。。

まだあったかしら?ヾ(・・ )ォィォィ

男性のサービスは早いのでリターンはブロックするような感じかなぁ。深くて早いボールやコースを狙ったボールを打てれば男性がほとんど前で決めてくれますね^-^
このように頭の中では分析はできるのですけど、いざやってみると緩いボールを打ってしまい叩かれたり、ミスショットになってしまったりε= (´∞` ) ハァー

レッスンの後、誘ってもらったところで女DVSミックスの試合をしました。あんみつ達だけ女Dだったのですけど、ミックス3組と試合をして全勝でしたヽ(^◇^*)/ ワーイ
スクールレッスン後で動きが良かったこともあったけど、レッスンでやったゲーム練習が生かされたのでうれしかったです)(o・∇・)o ヤッタ!

2007.2.21

バックのハイボレー

女子Wの練習会に参加して4ゲーム先取デュースありの試合を5試合しましたぁ!
2回続けて1回お休みのペースでしたが、最後の方はエネルギー切れでサーブもかなり甘くなってしまうほどでしたぁ^-^;
戦績は3勝2敗だったかなぁ。。バックのハイボレーが狙われやすいんです^-^;力が入りにくいところなので、つい入れてけの手打ちになってミスをするか相手のチャンスボールになってしまいます。。
ここでしっかり打てることができたら優位にたてるのに。。。
ミスしたことに、こだわっている時はだんだん調子が悪くなりボロボロになちゃう事があるので、ミスしたショットは又練習すればいいや~と切り替えを早めにするようにしてます。。
これって調子よ過ぎ?!^-^;B型だから?!
収穫は、ほとんど練習してないドライブボレーを打ってセンターに2本決めることができたことです。。とっさに打てたことが嬉しかったです^-^♪

2007.2.19

2007/11/08

試合を制するサーブ。。

上手な人と対戦した時、ファーストサーブでも、ある程度の早さと深さがないと打ち込まれてしまいます!^-^:

コースをつくことを優先してきたのですけど、その前に威力のあるサーブを打つことの方が先かなぁと思いはじめました。。

あんみつの教えてもらっているコーチはサーブのフォームも超美しく!って威力のあるボールを打ちます(*゚o゚*)~゚ 肩も柔らかいし体全体を使ってサーブを打つことができます。。
それに人のフォームのまねをするのもなぜか上手です(^∇^)アハハハハ!まねをされたフォームを見てガッカリすることが多々ありますw(☆o◎)wガーン
ところで、そのままコーチのサーブをイメージして打つのは難しいことなので、私でもできるワンランク上のサーブのポイントを教えてもらいましたぁ^-^
☆肩幅位のスタンスをとる
☆トスを上げると同時に右足を少し前に移動、膝を曲げてラケットヘッドを下げる
☆体を前にひねりながらラケットを肘から、右肩を前に出すように大きく左下に振り切る
☆手首のスナップをきかせて打つ
☆その他には前に体が流れないよう壁があるように意識する!左足で着地!力を抜く!です^-^
まだトスとラケットスイングのタイミングが合っていないので、ボールに力がちゃんと伝わっていません^-^;一連の動きが早くできるようになりたいです。。。
2007.2.16

ローボレー

今日は暖かくてテニス日和でした^-^あ~!インドアなのであまり関係なかったかたです。。(笑)
この間テニス日記に風下からサーブを打っていたら肩が痛くなった!と書いたらクロちゃんが、ファイテンのマッサージローションとラクワネックをくれましたぁヽ(*^^*)それも赤いのを(*ノェノ)キャー
ローションはテニスをやる前と後に塗布するそうです。クロちゃんありがとぅ♪♪

レッスンは、先週の続きのローボレーでした。今回は逆クロスに打つボレーです。。やっぱり!フォアの逆クロスのミスが多~い!(ノ_-;)ハア…サイドスピンがかかってしまうのでネットになってしまうそうです。。

コーチはラインの上に沿ってラケットを押し出すように、とアドバイスしてくれました。。ボールの真後ろを叩く感じです♪これだ~♪って喜んでいたら「それは先週言ったでしょ。。」てコーチに言われてしまったぁ(^∇^)アハハハハ!こんな生徒を持ってしまったコーチがお気の毒ですσ(^_^;)
アドバイスしてもらって、だいぶ経ってから気がつくことってないですかぁ?あんみつはよくあるんです。。聴いているようで様で、ほとんど聴いていないor理解してない~(=^‥^A アセアセ・・・身体で覚えるまでたくさん打ってみないとね。。時間がかかりそう~~

そうそう!スクールにダンロップの試打用ニューラケが置いてあったので、今日も試し打ちをしてみました♪エアロジェル300や中村藍子使用のDiacluster RIM 1.5はストロークはホールド感があってとても打ちやすかったですよ^-^ボレーはスイートスポットを外してしまうと飛びが極端に悪くなってしまう。。今のラケットよりフェースがー2SQin.ということもあるかもしれない。。グランドストローク中心の人にはお薦めかも^-^

前回、ニューラケをみんなでとっかえひっかえしていたら○○コーチがラケットにあまり頼らないでくださいね~って(^∇^)アハハハハ!
2007.2.7

ヒンギスおめでとう♪

東レパンパシフィックでシャラポアが棄権の為、決勝はヒンギスVSイバノビッチとなりました。
立ち上がりは互角でしたがなぜか4オールからはヒンギスのオンステージでした♪イバノビッチは170キロ前後のサーブと強烈なフォアハンドでポイントを取りにいくのですが、ことごとくヒンギスにかわされてしまいます。。
マルチナは本当にうまい^-^♪マルチナのあの広くスタンスを取ってスピードボールを返球していたの見ましたか?!見ていて惚れ惚れしました!

イバノビッチは逆に力が入ってしまい、ボールをたたきすぎてミスを重ねてしまいます。。結果は6-4.6-2でした。

イバノビッチはシャラポアと同じ19歳これからが楽しみな選手です♪

杉山Vシャラポワ

東レ・パンパシで杉山がキレンコを逆転で下し8強入りしましたヽ(*^^*)ノ

昨年は、ヒンギス戦を観に東京体育館に行ったのに、今年は予定が入っていて観戦できないのが残念!!

今日TBSでシャラポワ対杉山の準々決勝の放送が決定したようなので、早速録画予約しましたぁ。。もう一つの楽しみが昨年ドリームマッチだった、シャラポワ対ヒンギス戦♪

今年も二人が勝ち進んでくれば、決勝で対戦することになるかもしれないです^-^ 今年も夢の対決を観たい。。

ところで。。。海外の大会と日本の大会の違いについて多くのツアー選手が日本は「特殊な」雰囲気がある、と感想を漏らしているそうです(゚-゚;)ウーン そこでテニスを10倍楽しむ方法という記事がありました!

☆★選手の名前は必ずファーストネームで呼ぼう!
☆★応援している選手だけではなく、相手方の選手にも素晴らしいプレーには惜しみない拍手を!
☆★応援している選手が劣勢でイライラしてきている時には大きな声で「come on!○○!」と聞こえるように声を掛けてあげよう!
☆★応援している選手だけではなく、相手方の選手にも素晴らしいプレーには惜しみない拍手を!相手選手の凡ミスに大きな拍手をしたり、それほど良いプレーではないのに叫びながら声援を送ったりしない。

マナーの良いウィンブルドンの観客のようになれればOK!会場で観戦している、みなさ~ん!これを踏まえて選手が気持ち良くなれる応援を恥かしがらずに、たくさんしてあげましょうね^-^
2007.2・2

優れものローボレー

今日のレッスンでは、今までに打ったことのないショット!カテゴリーにはないローボレーを教えてもらいましたぁ!!^-^
ローボレーの基本っていうのが、しっかり腰を落として膝を曲げたまま後ろから前に体重移動する。。つまりラケットと自分の体との位置を変えずにボールの高さに体を合わせる。ラケットを下でセットして前に運びながらローボレーする!これが一般的に言われているボレーでしょ☆

教えてもらったボレーは、あまり膝を曲げないで、ラケットヘッドを下に落としてボールを前に運ぶローボレーなんですw^0^w

力を抜いてしっかりボールを押し出すと、ボールの重みを感じることができ、音もパコ~ン!ってしっかりと打っている音がするんです^0^♪それに、ボールが深く滑っていきます^-^♪この時に押しが足りないとボールは上にいってしまうので注意^-^;

難しいといわれているローボレーが深くて滑るようなボールだったら有利に試合運びができるし、それに体勢が崩れないので次の構えがスムースにできるでしょ。。練習して早く打てるようになりた~い^-^    2007.1・31

強風の日はやりたくな~い^-^;

肩が痛い!!原因を考えたらゲームのサービスを全試合風下から打ってたからだ。。
ロブもあるかなぁ。。
インドア育ちなので、風をうまく利用する技術が身に付いていない^-^;
風の強い外でのゲームは、集中力に欠けてしまいます。
ボールが風によって変化してしまうことがよくあるので、オーバーヘッドのミスも増えてしまうし。。。
あんみつにとっては、風下のコートの方が不利なのだぁ~みんなはどうなのかなぁ?
ベースライン辺りでウロウロしていると相手に決められてしまうので、ボールが甘くならないように、とにかく前に出て行く!
相手にロブを上げさせミスを誘うか、早めにアングルに決める。。
他にもやり方があるのかなぁ?
そうだ!真下にストンと落ちるロブ(回転をかけない)も風の日はいいかもしれな~い^-^;何かいい方法があったら教えてくださ~い♪
2007.1.26

フォアボレー

フォアのボレー とくに腰より下で打つローボレーが苦手です^-^;ネットや思わぬ方向にボールが飛んでいってしまうのです。
そんなことで、コーチにどこが悪いのか、ちょっとみてもらいましたぁ。。
☆☆まず打点が前過ぎるので、テイクバックは体を横向きにして完了し、慌てずにもう少し引き込んだところでインパクトする
☆☆打点がきちんと定まっていなく、体から近いところで打ってしまうことがあるので、体から少し離して軸をまっすぐにして打つ
☆☆ストロークのように体の回転で打つのではないので、踏み込んだ足で押し出すようにして打つ!自分で思ったよりも足を開く感じでしたぁ^-^:
☆☆ボールの下を叩く感じで力を抜いて打つ←これ大事なポイントでしたぁ。。力を抜く事によって鋭くすべるボールになったのには、打ってる本人も驚きです^-^!
☆☆相手の打つボールが早くても同じように早く打たない!これは後にコントロールして思ったところに打てるようにする為だそうです。。ここまでくる前にしっかりとしたフォームと打点を体に覚えこませないとね^-^


☆全部はいっぺんにできないかもしれないけど、アドバイスされたことを確認しながらミスを恐れず練習してみよっと!^-^

2007.1.24

2007/11/06

女子ダブルスのゲーム

女子ダブルスの試合で、アドサイド(前衛)に入って2アップになった場合、ペアーが送ったボールによってポーチに出るか、とっさに上がるロブをケアするか、立ち位置に迷う事がよくあります。
女子の場合、ロブが多いので、前に詰められなく中途半端な位置にいるため、チャンスボールを逃してしまいます。 。
2006.2.19

ボレー!

スクールではネットダッシュが今期のテーマです。

苦手なネットプレーなのでボールを深く入ったら積極的に前に出て行くようにしています♪
この時に無理に突っ込まないようにして、相手が打つのを見ながらボレーに入りますが。。。これがずるずる前に行ってしまってなかなかできないのです^-^;
とにかく一番難しいところで捕らされないように注意して!と相手のボールが早く沈んで来た時はとりあえず面だけ合わせて振らないように返球しますが、次に叩かれる可能性があるので、すばやく構えられるようにしてます。
あんみつはストローク(パコ~~ン!)の方が好きです。ボレー(パン!パン!)はリズムが違うので、リズムの切り替え、頭の切り替えが重要なポイント!になってきます^-^:
それと微妙にグリップチェンジします!コーチからコンチにするように言われてますが、フォアの場合、バックの場合、それぞれ少し厚めになってしまいます!!
そのためには、打ったら構える!!打ったら構える!!って自分にいい聞かせています。。(笑)
ボレーって難しいくないですかぁ。。特にフォアボレー^-^;なかなか上手になりません。。
2007.1.23

女Dの練習会

今日は北風が強くて寒かったです♪
インドアでやることが多いので、今日は風やお日様の位置など気にしなくてはいけないので、ちょっとやりにくい条件です!

風が強かったことと、スクールでの今期のテーマがネットダッシュだったので、デュースサイドでは、なるべく相手のバック側にボールを深く打ってネットダッシュを心がけましたぁ♪

ボールが浮いてくればチャンス!返ってくるボールはセンターが多くなるので、バックボレーでしっかり深く返し、次にアングルに決めたりアレーコートを狙ったりイメージしながら打つようにしましたぁ♪

アドサイドの場合はセンターがフォアーになるので、すかさず前につめることを心がけましたぁ。(課題)相手が上手だと何球も返ってきたり、ロブボレーでかわされてしまうヾ(゚○゚;)アァ・・・

いつも3~4球で決まったり、どちらかのミスで終わるケースが多いので、それ以上打ち合うことに慣れていないので、気持ちが焦ってしまいミスにつながったような気がします^-^;

踏み込んだことのない未知の世界との戦いでもありますね(笑)
ロブボレーの上手な人の攻略法を考えないとね( ̄○ ̄;;)!?打つところは正面なんでしょうかぁ?
今度「正面!正面!」とつぶやきながら打ってみよっと!^-^どの辺りが返しにくいのかなぁ?

あんみつのサービスの時にデュスが6~7回続いていまいました(*'へ'*) ンーどうしても落としたくなくて、同じパターンで打っていたかもしれないです。。
ストレートロブとか、もっと使ったらよかったのかなぁ。。。結局このゲームは落としてしまいました^-^;
2007.1.19

テニスレッスン♪

あんみつのクラスの人たちは超テニスが上手なんです!

まずミスがなくて安定したショットを打ちます。その上、相手のいないところにしっかりとコントロールしたボールを打つことができます。。

そんなレベルの高いところになぜ私が?!それは、一番最初にこのクラスを作ったからです。。

その後、上手な人が入ってきてだんだんレベルを上げてしまったんです^-^:そんなことで、レッスン中はいつも必死です!時々笑ってごまかしちゃうこともありますが^-^;

攻める意識を持ちながらやっていないと、打つボールに現れてしまいます!ちょっと甘かったり浮いてしまうと容赦なくバシ!って叩かれてしまいます(ノ_-;)ハア…

だいたい4Upの陣形になりボレーを打つ機会が多くなります。。
そこでよくコーチに「お尻が出てる!」って注意されます(,0)ゞポリポリ上体だけが前にいってしまって足が取り残されている状態です!あわててボールを難しいところで捕っているんですね!きっと!
やっとこ捕るボールは返せても次に決められてしまうことになります^-^:

当面の課題はコーチにお尻っ!て言われないように、スマートで可憐なボレーを打てるようにです。頑張らねば。。。 2007.1.10

USオープン

☆シャラポワが2度目のグランドスラム制覇を成し遂げました☆
USオープン大会13日目、USTA・ビリー・ジーン・キング・ナショナルテニスセンターで行われた女子シングルスファイナルで、第2シードのエナンを6-4, 6-4のストレートで破り、USオープン初優勝を決めました♪
優勝スピーチでシャラポワは、B・J・キング氏に感謝の意を表明「彼女がいなかったら今の私は存在していないでしょう。
彼女がスポーツに果たした役割と、世界中の女性のために尽力してきた事実は、とてつもなく素晴らしいものです。」

19歳になったシャラポワは、テニスだけではなく、社会的にも立派な女性に成長していることを感じました♪
                          
今大会では、稀代のスター アガシの引退や浅越しのぶの引退が惜しまれます。
                    2006.9.16

夏対策バトン

こんな女子限定のバトンが回ってきました!
(1)あなたは、①絶対焼かない!苦しくったって、美白に生きる!
②長袖なんて絶対無理!死んじゃうっつ~の!でも・・・出来たら焼きたくない。
③日焼けが怖くて、テニスなんか出来っかぁああっ!・・・こげこげっす。どれ?
答えは・・・②です。できれば長袖長ズボンでやりたいけど、動いていると気になって腕まくりとかしちゃうので、今のところは日焼け止めクリームを塗ってます。
(2)使ってる日焼け対策コスメ、教えてください。『ア○ッサ』派が多いので私も使ってま~す^^ムラ焼けしないように塗る時にはこすらないようにしてます。外にいる時間が長い時は、気持ち悪いけど上からもう一度塗ります(ノ_σ)
(3)夏のテニスに絶対かかせないものは?帽子、サングラス、保冷剤(首の後ろやおでこを冷やす)ウエアーの着替え
(4)夏のテニスで困ることは?汗をかくとたまに痒みを伴う湿疹のようなのが出るので、飲み薬を処方してもらってます。夏の練習で疲れてくると足が攣りやすくなります。危なそうな時はツ○ラの68番を飲みます。 (いつもケアーグッズをリュックの中に入れているのですが、さほどの動きはしてないので使う機会がないです*‐;)
(5)夏場、水分補給で何飲んでますか? どれくらいの量?スポーツドリンク やレモンウォター etc 1ℓ~2ℓかなぁ。ペットボトルに入れて半分凍らせて持って行きます。
(6)夏のテニスの思い出を教えてください。テニス仲間で行った一泊合宿です^-^体がガタガタの人もいるので宿を選ぶ時は温泉付きを・・・10人くらいの小さなグループなので、盛り上がるとあらぬ方向に行ってしまう事も!σ(^_^;)

2006.7.14

ウィンブルドン

モレスモが女子では珍しいサーブアンドボレーを武器にエナンを下しウィンブルドンの覇者になりました^-^
容姿からは、とても想像できない!m(_ _)mメンタルが弱い・ノミの心臓なんて言われて心理カウンセラーもついたようですが、この1年でだいぶ成長したように感じました。。
エナンは、勝てば女子で史上10人目の生涯グランドスラム達成となったのでちょっと残念です!
1セットを見ている時は、こんな結果は予想だにしませんでした!(>_<;)でも、あの強気とねばり強さはすごいです^-^

男子ファイナルはどんな展開になるのか楽しみです^-^ナダルは、ここ最近フェデラーと対戦した5試合をすべて制しているんです。。全仏でも生涯対戦成績も6勝1敗大きくリードしています☆
でもナダルは、まだ芝コートでのフェデラーとの対戦がなく、今回の決勝については、自らが劣勢であることを謙虚に認めているそうです。。
2006.7.9

ウィンブルドン



ウィンブルドン&W杯で寝不足が続いています。。




録画をしながら見ているのですが、気がついた時には終わっていて*‐;結果を見るのは朝です。。


セミファイナル女子はエナン×キムとモーレスモ×シャラポワでしたね。。


この4人のラリーはすごい!男子並みのスピードです!w*‐;)wワオッ!!


ファイナルに進んだのはエナン&モーレスモになりましたが、じつはこの二人、去年の全豪の決勝でも当たり、エナンが途中棄権して非難を浴びた組み合わせです!




男子はナダルvsフェデラーで、全仏と同じ組み合わせになっちゃいました!


クレーコートの申し子ナダルがもし優勝したらボルグ以来のロ-ランギャロス、ウィンブルドン制覇になるそうですよ。。




テニス大好きさん!寝不足で体調を崩さないように。。 2006.7.8

ミスの少ない打ちかた!


テニスの事を書くのは先月の8日以来です!!



テニスは週に2回程度でスクールとテニス仲間(男女混合)の練習会をしてます。



コーチからは、試合に出るように言われているので、ダブルスのセオリーがもう少しわかったら出ようかなぁ~と思ってるのですが・・・



あちこちでやっている親睦会に誘われることが多くなってきて、先日は車で1時間半くらいの所へ出かけました!!それぞれ25~30人くらいの規模のところで、C級~B級のレベルだそうです。



そんな中いつも一緒にやっているお友達と組ませてもらってますが、ミスの多い私は、なかなか勝てなくて、課題ばかりが増えてしまってます(ノ_・。)



他の人たちがやっているのを見ていると、ほとんどが4アップの平行陣で、二人でひとりの人を攻めたり、相手の体勢を崩してオープンコートに打ったりとっさのロブボレーを打ったりして、ポイントを取っていて、その間ボールは何回も行き来しています!!打つ面が安定していて、ショットがとてもコンパクトです。



スマッシュというかオーバーヘッドのボールを打つ時も正面向きで厚いグリップでたたいています!!スクールでは、美しいフォーム^^やしっかり打つ事を教えてもらっているので、少し戸惑っていますが・・・みんな、ほとんどミスがないのでしっかりとポイントを取っていますヽ(*゚O゚)ノ




2006.5.27

ロブを打たれた場合

ダブルスでサービスやリターンでネットにつめ、2アップになった場合、ロブや中ロブが上がることが多いので、チェンジ!をしないで、両サイドのスマッシュとハイボレーとローボレーの練習をしました☆


ロブボールの深さによってスマッシュにするのか、ハイボレーで深く返すのかをその場で判断して打ちます☆
ハイボレーでやっと、とらされたボールや、決まらなかったスマッシュは、次のボールが足元に沈んでくる場合が多いので、ミスをしないで返えすように言われました☆
練習をして出来なかったり気が付いたことは・・・☆
前に出るためには、スマッシュやハイボレーがちゃんと打てないと、攻めていけなくて途中で終わってしまう。☆
ハイボレーを打った後、自分の打ったボールをなぜだか見ていて、次の構えが遅くなる☆
ハイボレーを打った後、ネットに詰めて行こうとして足元に沈んでくるボールを難しいところでとってミスしたりするので、その場でステイして焦らないで相手の打つボールを見る・・・ローボレーだけではなくハーフボレーも使って返球してみる☆
相手の人の癖を見ながら。やたらに前に出ない
2006.4.8

オープンスタンスでのボレー☆

オープンスタンスでの踏み込まないボレーの練習をしました☆
横向きをつくりながら、膝を曲げてフォアボレーの時は右足に乗ってバックボレーの時は、左足に乗ってボレーをします☆
体重移動しながら打つのと違うので、面がしっかりと出来ていないとボールがあっちこっちに飛んでいってしまいます!!
練習しないと打てない感じです(゚-゚;)ウーン
体重移動が出来ない場合や、4Upになってのボレーボレーや踏み込まないのでとっさのロブにも対処できたり、省エネ対策にもなったり・・・練習して、この打ち方ができるようになると、テニスの幅が広がりそうです*^-^*

サーブ


サーブのトスを上げる時に、左足から右足に体重移動する時の反動を利用してあげています☆
最近のレッスンでは、はじめから左足に体重をかけトスを上げるように言われています☆
打った後、右足が1歩前に出る感じです☆以前よりトスの位置は前目になるので、体重が乗って入った時は早いボールが行くようになってきました☆
で・・・トスの位置は安定してきたのに、ネットやオーバーになったり不安定な状態が続いていました☆何でなのかなぁ!って・・・思わず良いサーブが入った時に、もしかしてトスの高さかなぁ?!って気がついたので、トスを少し高め上げてみたところ、スイングや打つタイミングが合ってきて良い感じになってきました*^-^*
2006.3.26

軸足にのる

レッスンで、しっかりと軸足にのってストローク&ボレーの練習をしました☆
軸足にのる!最初聞いた時は、いつもやっていることじゃない!って・・・
いままで意識してやったこともなかったし、どちらかというとラケットワークや体の回転の方に気持ちがいっていたので、レッスン中は軸足を気にしながら、打ってみました♪
軸足にしっかり乗るのって、やってみるとけっこう難しいんですぅσ(^_^;)
しっかりと打点に入っていないと打てないし・・・
軸足にしっかり乗って体重移動ができて下半身が安定したら、ミスショットも少なくなりそうです*^-^*
2006.3.17

シングルス

テニス仲間とシングルスの練習をしました☆スクールや仲間内でのテニスは、ダブルスの事が中心になっしまい、なかなかシングルスをやる機会がないので、新鮮でした♪

考えながらテニスができたり、スライスもどきショット(フォアー&バックハンドはスピンとドライブ)が打てたりして楽しかったです*^-^*
相手の人のボールが浅くなったり浮いてくるまでセンターになるべく深く返球してみました☆☆
同じボールだと延々と繋がってしまうので、緩急をつけたり、ボールの質を変えなくてはいけないと感じました!
練習するショットが又増えてしまいました*~゜⌒('-'*)⌒゜~*
写真はイタリアの「青の洞窟」付近の海です♪
2006.3.16

ハードヒッター!


テニスのスポットレッスンを休日にとりました。
メンバーは男性4人女性2人☆みんな上手なので、とても緊張しました^_^;
生徒同士のストローク対ボレー☆☆ストローク側はボレーヤーの足元にボールを沈め、ボレー側は、ローボレーを深くストローカーに返すというコーチの支持☆☆
順番でボレー側に入った時、陶酔型ハードヒッターの男性と当たってしまいました゚゚・(>_<;)・゚゚
サービスラインの少し後ろでボレーをしても弾かれてしまいます・・・
続かないので、バック側にボールを送ってみたところ、フォアーに回り込んで打ってきましたw(゚o゚)w 他のみんなも困惑状態!!
結局その男性には、ボール出しで終わってしまいました `ヘ´
こんな人もいるんだと、初めて知ったレッスンでしたぁヽ( ´ー`)ノフッ

テニスラケットが壊れてしまいました!

ストロークをしていて、テイクバックをしたところ、後ろにあるカート気が付かないで、ラケットをぶつけてしまいました!
フレームにヒビが入ってしまいました!ラケットは昨年11月に購入したお気に入り(RIM)だったので、ショックです(ノω・、) ウゥ・・・

球出しボール

レッスン時に球出しで、フオアーとバックハンドのストロークの練習をします。
打つ方向は、だいたいストレートと言う支持がありますが、ダブルスの試合を想定すると、クロスに打った方が練習になりそうなので、クロス方向に打たり、時々ダウンザラインにも打つようにしています。コーチ~~すみませんσ(^_^;)